黒人女性の方が、幼い年齢から大人びて見えるので、ちょっとした態度でも反抗的にみられて、懲罰が与えられてしまう場合が多いのですね。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・表現を含む題材……………………… 「黒人女性は懲罰を受けやすい?」
・単語、イデオム……………………… レポートで使われた単語
・表現の解説…………………………… 4つの表現を中心に解説します
・編集後記……………………………… 黒人女性の方が、幼い年齢から大人
■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://www.npr.org/templates/transcript/transcript.php?storyId=707191363
Monique Morris: Why Are Black Girls More Likely To Be Punished In
School?
(黒人女性が学校で懲罰を受けやすい?)
※ 必要に応じて、CC(字幕)をご利用ください。
■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
derail 道を踏みはずす
taunt あざける
in hindsight 振り返ってみると
grapple 取っ組み合いをする
juvenile court 少年審判所
disparity 格差
inclination 傾向
censure 非難
tantrum かんしゃく
internalize 内面化する
disenfranchise 奪う
disenfranchised grief 公認されない悲嘆
construct 概念
■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇ out of character
---------------------------------------------------------------------
Monique did something that was kind of out of character, something that
could have derailed her if her teachers had handled it differently -
because she got into a fight at school.
(モニクはいつもの彼女らしくないことをしました。それは、もし先生方が異
なった対応をしていたとしたら、道を踏み外したの程の事かもしれません。学
校で喧嘩となってしまったのですから。)
out of characterは「性格の外」が直訳ですが、「普段の彼(彼女)と違う」
の意味です。
例)
Alcohol can indeed cause people to do things that are wildly out of
character.
(酒はコロッと人を変えてしまう。)
◇ led with empathy
---------------------------------------------------------------------
The educators working with me led with empathy.
(私と取り組んだ教育者たちは、共感を持って導いてくれました。)
led with empathyとは文字通り「共感をもって導く」です。
◇ presumably
---------------------------------------------------------------------
And presumably, you know, when these girls experience this kind of
discipline and punishment and when they conclude that there must be an
issue of race involved -
(恐らく、少女たちがこのような指導や懲罰を経験するとき、また人種問題が
明らかになったとき、)
presumablyは「おそらく、(私が)思うに」などを表現するときに使います。
例)
The report is presumably correct.
(その報道はおそらく正確であろう.)
◇ reconcile
---------------------------------------------------------------------
This country has not reconciled its race problem.
(この国は、人種問題を解決してはいません。)
reconcileとは「和睦する、仲直りする」の意味です。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
「黒人女性が学校で懲罰を受けやすい?」からの表現を取り上げました。
黒人女性の方が、幼い年齢から大人びて見えるので、ちょっとした態度でも反
抗的にみられて、懲罰が与えられてしまう場合が多いのですね。
小学生~高校にかけての多感な年齢で、友人や教師との間で衝突が起きるのは
ごく自然なことです。すぐ退学などの厳罰となってしまうと、深刻ですね。
人種問題と関係する場合も多いので、社会全体の問題として捉え、人格、人種
のルーツを尊重しながら進んでゆきたい、とのお話しでした。