日本でも、ファストフードが必ずしも安い、と感じないことも多々あります。確かに、クーポンや格安期間の利用は安く上がるのでしょうが、普通のランチをと思って購入すると、結構な値段になってしまうこともしばしばです。ニューヨークでは、11ドル=1200円とのことなので、高いですね。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・表現を含む題材……………………… 「7つの姑息なやり方」
・単語、イデオム……………………… クリップで使われた単語
・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
・編集後記……………………………… 日本でも、ファストフードが必ず
■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://www.businessinsider.com/fast-food-mcdonalds-burger-king-restaurants-spend-more-money-2019-3
7 sneaky ways fast-food restaurants get you to spend more money
(ファストフードで客の購買量を増やす7つの姑息なやり方)
※ 必要に応じて、CC(字幕)をご利用ください。
■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
stimulating 欲を誘う
appetizing 食欲をそそるような
hierarchy 階層
entree メインディッシュ(北米のみ)
in portions 小分けの
demographic 層
■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇ do you ever find yourself spending more...
---------------------------------------------------------------------
do you ever find yourself spending more on fast food than you expected
to?
(いつの間にか買うつもり以上のものをファストフードで買ってしまうことは
ありませんか?)
do you ever find yourself spending moreは「自分自身が~浪費してしまうの
を見たことがありますか」との直訳ですが、この「自分自身が」の表現方法が
ユニークですね。英語特有の表現なので、普段から使ってみましょう。
◇ playbook
---------------------------------------------------------------------
The playbook has been around for a while, I would say since the '80s,
which has been centered on simplicity, cheap, and bold and bright.
(その仕掛けは、しばらく出回っており、そうですね、80年代ごろからでしょ
うか、それは、シンプル、格安、はっきり、明るくといったことにフォーカス
していました。)
playbookとは「脚本」などの意味ですが、ここでは「ビジネス上の脚本=仕掛
け」としました。
◇ linger
---------------------------------------------------------------------
According to McDonald's CEO Steve Easterbrook, customers spend more on
average at kiosks because they linger longer.
(マクドナルドCEOによると、セルフオーダーでの購買数は、平均でより多くな
る、とのことです。なぜならそこに滞在する時間が長いからです。)
lingerは「居残る、留まる」の意味で、セルフオーダー機の前にいる時間が長
くなりがちなのでしょうね。
kioskとは、最近USでよく見かける「セルフオーダー」の機器です。
後ろの人を気にしなくても良い場合が多いので、注文に時間をかけられるのでし
ょうね。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
「ファストフードで客の購買量を増やす7つの姑息なやり方」からの表現を取り
上げました。
日本でも、ファストフードが必ずしも安い、と感じないことも多々あります。
確かに、クーポンや格安期間の利用は安く上がるのでしょうが、普通のランチ
をと思って購入すると、結構な値段になってしまうこともしばしばです。
ニューヨークでは、11ドル=1200円とのことなので、高いですね。
このクリップでは、いわゆる「プレミアム」な安くて、品質の高くないファス
トフードを巧みなマーケティングにより消費するのは、よく考えてからにしま
しょう、と踏み込んだアドバイスとなっています。