この研究をすることについて200人中199人の教授に断られ、8ケ月の実験でも結果が出なかったにも関わらず研究を続けたそうです。それでも実験を続け結果を出し、それがガンだけに限らず、アルツハイマーやHIV/AIDSにも役立つのですから驚きです。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・表現を含む題材……………………… 「ガンの早期診断を目指す」
・単語、イデオム……………………… クリップで使われた単語
・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
・編集後記……………………………… この研究をすることについて200人中
■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://edition.cnn.com/videos/tv/2018/02/21/tomorrows-hero-jack-andraka.cnn/video/playlists/tomorrows-hero/
US student on a mission to diagnose cancer faster
(学生がガンの早期診断を目指す)
※必要に応じてCCで字幕を参照ください。
■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
pancreatic 膵臓の
devastating 衝撃的な
carbon substance 炭素物質
preliminary 予備的な
■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇ passed away from
---------------------------------------------------------------------
A close family friend who was like an uncle to me passed away from the
disease.
(私にとっておじさんのような存在の家族友達がその病気で亡くなりまし
た。)
passed away fromは「~という病気で亡くなる」の意味です。
◇ plot
---------------------------------------------------------------------
But then I did my tenth test of like this test strip and finally
plotting the results.
(このような試験紙で10回目のテストを行いました。そしてようやく結果が出
てきました。)
plotとは「座標を描く」の意味ですが、ここでは作用を表す論理的な検査結果が
(ちょうど座標を描くように)出てきた、という意味で使っています。
◇ skip school
---------------------------------------------------------------------
At age 15, one typically doesn`t get to skip school to go to the White
House.
(15歳で、普通は学校を休んでホワイトハウスに行くことはありません。)
skip schoolとは「学校をさぼる」の意味もありますが、ここではホワイトハウ
スに行ったわけですから「学校を休む」としました。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
「学生がガンの早期診断を目指す」からの表現を取り上げました。
この研究をすることについて200人中199人の教授に断られ、8ケ月の実験でも結
果が出なかったにも関わらず研究を続けたそうです。それでも実験を続け結果
を出し、それがガンだけに限らず、アルツハイマーやHIV/AIDSにも役立つので
すから驚きです。
彼の最後のフレーズは自分だけでなく、世界中の若者にも勇気を与えてくれま
す。
So if I could create a new way to detect pancreatic cancer at age 13,
just imagine what you can do.