ナオミクレイン氏は、カナダに住む活動家で様々な問題に対して問題提起、解決策の提案などを行っています。
最近BBC HARDTalkにてインタビューがあり、そこから関連する題材を探してみました。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・表現を含む題材……………………… 手の届く住居の獲得、から
・単語、イデオム……………………… インタビューで使われた単語など
・表現の解説…………………………… 4つの表現を中心に解説します
・編集後記……………………………… ナオミクレイン氏は、カナダに住む
■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
Naomi Klein on Trump, Corbyn and the global "war on affordable housing
")
(ナオミクレイン氏、手の届く住居の獲得に向けた政策を)
https://www.youtube.com/watch?v=8VU2vtamOws&feature=youtu.be
■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
apprentice 見習い
tap into 入り込む
betray 裏切る
alienated 孤立化された
under-resourced 資源不足の
activism 行動主義
counting on ~に頼る、~に依存する
impeachment 弾劾
hold out 差し出す
play the card 切り札を使う
pundit 専門家
surge 急上昇
weariness 疲労
disintegration 崩壊
sturdiness 頑丈さ
wear off (摩耗して)消え去る
alternative 代替案
populism 大衆主義
precipice 崖
come ashore ~に話をしましょう
what do you make of ~についてはどのように理解しますか
haunting 忘れられない
embody 具体化する、表現する
levee 土手
extruded 押し出された
gentrification (貧困層を犠牲にした)再開発
cleansed 抹殺された
disperse 分散する
resurrect 復活させる
messianic メシア(救世主)の
■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇ lost face with
---------------------------------------------------------------------
it is possible to reach them but they have lost face with the project
of elite power
(中間層に支持を訴えるのは可能ですが、彼らは富裕層のプロジェクトで顔を
潰されてしまいました。)
lose faceは「顔を潰す」の意味です。ここでは、アメリカ中部の選挙人たちが、
オバマ大統領に投票し変革を期待したのですが、少数の富裕層がいまだにアメ
リカ経済の非常に多くの富を掌握していることにいら立ちを感じ、裏切られた
(顔をつぶされた)と感じている事を指しています。
◇ as bad as
---------------------------------------------------------------------
as bad as Trump's voters have I agreed with you that they are
losing economic power in a system which is becoming more economically
carius, Trump's voters are not the most vulnerable in the US
economy
(仮に私があなたが言うように、トランプ支持者が経済的に衰えていく社会の
中で、自らの経済力を失っていたとしても、トランプ支持者はアメリカの中で
最も弱者の立場ではありません。)
as bad asは「~ほど悪かったとしても」という意味ですが、as much as と同
様に、このフレーズで開始した文章の後には、往々にして逆説的な文章が来ま
す。
例)
As much as I hate to say it, I agree with you.
(不本意ながら、あなたに同意します。)
◇ considering that
-----------------------------------------------------------------------
considering that this country gave the world there is no alternative,
how fitting for that to emerge here
(この国が代替案を出さないと世界に示したのなら、それがこのようにして話
しているはずはありません。)
considering that は「~を考えたとき」の意味です。fittingは「ふさわし
い」の意で、(この話題が)出てくるのは、どの程度ふさわしいのでしょうい
か、となり、大衆がそろそろ代替案を提示する必要性がある、と感じているの
でここで話がでているのです、と言っています。
◇ connecting the dots between
-----------------------------------------------------------------------
this is the this moment is really about connecting the dots between
labor rights, between the needs of our planet
(様々な労働者の権利、地球の必要性の点を結びつける時です。)
connecting the dots betweenは「点を結びつける」の意味です。現在は、様々
な事象が一見脈略がないように「点」として存在していますが、それらを
「線」で結ぶことが大切です、と主張しています。
この表現は、このような意味合い(一見バラバラに見える事柄を結びつけるこ
とは重要だ、という意味)でよく使用されます。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
ナオミクレイン氏は、カナダに住む活動家で様々な問題に対して問題提起、解
決策の提案などを行っています。
最近BBC HARDTalkにてインタビューがあり、そこから関連する題材を探してみ
ました。
今回のテレビインタビューは少々長かったのですが、いかがだったでしょうか。
一度ご覧になって分からなくても、2回3回と繰り返し英語字幕を見ながら追っ
てゆくと徐々に分かってくると思います。
ハリケーン カトリーナやイギリス グランフェルタワーでの火災など甚大な
災害などを単一の事故、災害としてではなく、政府、社会が果たす役割という
観点から提言を行っています。