映画「The House」のトレーラーからの表現です。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・表現を含む題材……………………… 「何か胡散臭いこと」から
・単語、イデオム……………………… 映画で使われた単語など
・表現の解説…………………………… 4つの表現を中心に解説します
・編集後記……………………………… 映画「The House」のトレーラー
■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://learningenglish.voanews.com/a/3823000.html
English @ the Movies: 'Something Fishy'
「何か胡散臭いこと」
https://www.youtube.com/watch?v=9Oi0BGH-VVc
■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
tuition 学費
drop the beat 音楽をかけて
resort to 最終的に~になる
MMA Mixed martial arts 混合格闘技
■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇ something fishy
---------------------------------------------------------------------
something fishy going on with those three
(あの3人は何か胡散臭いことをやってそうだ)
something fishyとは「何かおかしなこと、疑わしい事」の意味です。特に魚に
関係しているわけではありません。
◇ in one month
-----------------------------------------------------------------------
I have a way for you guys to make four years tuition in one month
(1か月で4年分の学費を稼ぐ方法があるよ)
in one month のin は「~の間」の意味で期間を示すときに用います。
例)
the hottest day in ten years
10年間でいちばん暑い日.
◇ do this math
-----------------------------------------------------------------------
do this math
(計算してみて)
do this mathは「算数をする」が直訳ですが、自然な日本語では「計算する」
となります。
例)
sit down and do the math
(きちんと計算する)
◇ resorted to
-----------------------------------------------------------------------
we resorted to a life of crime
(我々は犯罪生活に陥った)
resorted toは「最終的に~を選ぶ」という意味です。
例)
to resort to violence
乱暴に出る
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
映画「The House」のトレーラーを見ると、一般家庭の親が、娘の学費捻出の為
カジノ店を開くというコメディー映画の概要が分かります。
映画は楽しそうですが、アメリカの学費の高さは冗談でもなんでもありません。
50,000ドルは決して誇張ではないので、映画を見ている人の多くは、この部分
(娘が入学試験にパスしても親としてはうれしくないという場面)だけは共感
できると思っているはずです。
なんでもありのアメリカでは、これと似たようなことがあっても決して不思議
ではない気がします。