Uberの苦労

Uberのスキャンダルは日本では大きくは取り上げられていませんが、USではかなり大きな波紋を呼んでいます。googleなどでニュースを見ると一目瞭然ですね。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

 ・表現を含む題材……………………… 「キャランニック氏退任」から

 ・単語、イデオム……………………… ニュースで使われた単語など 

 ・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します

 ・編集後記……………………………… Uberのスキャンダルは日本では大き

 

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

Travis Kalanick, Uber CEO Resigns After Pressure 

(Uber CEOキャランニック氏が株主からの圧力を受け退任

 

https://www.youtube.com/watch?v=7xiRNjHCN78

 

 

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

step down 退く

setbacks 頓挫

startup 創業

revolt 反逆

be distracted with 邪魔される中断される

indefinite leave of absence 無期限の休職

devotion 献身

bullying いじめ

confrontation 争議

make good with うまくいく

 

 

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

◇ amid

---------------------------------------------------------------------

 

This morning, Uber CEO Travis Kalanick is out of a job, stepping down a

s CEO of the company he founded back in 2009 amid what's being called a

shareholder revolt. 

(今朝、Uber CEOキャランニィック氏は失業しました。「株主の反逆」にさら

されて彼自身が2009年設立した会社の重役を退任しました。)

 

amid 「~の間に」という意味です。この文では様々な株主からの追求の中

で退任を余儀なくされたので、単なる「~の中で」よりも強調した意味で「~

にさらされて」と訳しました。

 

◇ littered with

-----------------------------------------------------------------------

Uber's recent history has been littered with a series of scandals.

(Uberの近況は一連のスキャンダルで汚れています。)

 

Uber's recent historyとは会社が最近セクハラや顧客との間でとても多く

のトラブルを抱えており、毎日のようにニュースに挙がっていることを指して

います。

 

littered withは「汚された」の意味です。自然な日本語としては受動態では

なく、能動態「汚れています」とした方が良いです。

 

◇ drive it into the future

-----------------------------------------------------------------------

a popular seventy billion dollar ride-sharing company is searching for 

a new CEO to take the wheel and drive it into the future. 

(700億ドルの有名なライドシェア会社は、経営のハンドルを握り、未来に向か

って会社を「運転する」新CEOを探しています。)

 

to take the wheel and drive it into the future

は「ハンドルを握り、そして将来に向かって運転をする」の意味で、もちろん

カーシェアの業界用語と会社経営二重の意味を成しています。

 

 

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

Uberのスキャンダルは日本では大きくは取り上げられていませんが、USではか

なり大きな波紋を呼んでいます。googleなどでニュースを見ると一目瞭然です

ね。

 

USでは株主からの退任要求は日常茶飯事で、それが創業者に向けられることも

多々あります。彼もその一人ですが、この手のスキャンダルが動画や、法廷闘

争になり、興味本位で事が大きくなっているような一面もあります。

 

ニュースの最後には、会社が顧客とのトラブル解消の為にあらたに「チップ制

度」を導入しようとしていることを伝えていますが、様々な問題がお金で解決

すれば合理的ですね。ちょっと日本の一般的なアプローチとは異なりますが。